北信五岳(戸隠、黒姫、妙高、斑尾、飯縄)のひとつ、古くから山岳信仰の山と知られる飯縄山への登山である。
22日 午前7時、豪雨の中銚子を出発。心配した雨も現地に近付くにつれて上がる。宿に到着後、自由時間を、戸隠古道などの散策を楽しむ。
23日 午前6時宿を出発。戸隠神告げ温泉の前を通り西登山口から登る。 2班に別れ行動開始。樹林の中のおにぎりの朝食。 紅葉をゆっくり楽しみながら4時間程の登りである。時折、遠くの山並みと裾野を巻く雲が、雨上がりのせいか幻想的である。やがて鳥居のある飯縄神社。10分程で1917mの飯縄山山頂に到着。
1時間近くゆっくり休憩をとる。いよいよ下山にかかる。雨の後の少しぬかるんだ道を下り、30分程登り返すと瑪瑙山(戸隠スキー場の最上部)山頂。
ゲレンデを除け、落葉の中を感触を楽しみながら行程を終了。
朝、通った戸隠神告げ温泉で昼食をとり、入浴で汗を流して帰路につく。

|