平成20年 山行記録

藤坂ロックガーデン

 日 程  : 平成20年6月24日
 パーティ : 金井、宮崎  


 宮崎さんから岩トレに誘われた。場所は栃木の藤坂ロックガーデン。聞いたことがなかったので調べたら、1969年にグランドジョラス・ウォーカー稜の単独世界第二登を成し遂げた斉藤雅巳氏が個人で作った岩場だということです。二年半かけて岩壁から数千本の木々を引き抜き、コケや草を落とし、数箇所のテラスまで作ってルートを設定、さらにアプローチの道と駐車場まで作ったというのだから驚きです。斉藤氏はたまにやってくることもあり、そのときは岩場利用者から1000円徴収するそうですが、気持ちよく支払いたいものです。
 私たちが取り付いたルートは、メインストリート(W+) → ウォームアップ(5.8) →小町ハング(5.10敗退) → 南稜(W) → 凹状岩壁(W+) → クラックアラカルト(X)→ パピヨン岩稜(W)
 いずれのルートも1〜2ピッチと手頃ですが、久しぶりの岩場だったせいか無駄な力が入りまくり、へとへとになってしまいました。また、かなり鋭角になっている岩が多く、気がつくと私も宮崎さんも小さな切り傷がいくつかできていました。これから行く方がいたら気をつけてください。いずれにしても小見川から三時間くらいでこんな岩場があるのはありがたいことです。岩登りの感覚を忘れないために、年に一回くらいは行きたいと思いました。